ES

味の素 ES・会社説明会・社員交流会(総合職 技術系)

味の素

味の素のES・会社説明会・社員交流会選考情報を提供します。

ESの締切日は3月下旬から4月上旬でした。

Contents

会社説明会について

会社説明会ではまず企業説明が1時間ほど行われ、休憩をはさんだ後に社員との座談会が始まります。

座談会では各職種の詳細な業務内容の説明および研究テーマについて学ぶことができます。

座談会の説明後に挙手性で質問時間が設けられていますが、ここでは選考は行われていません!

説明会の参加の有無がESの通過にどう影響するかは分かりません。

しかし、味の素の説明会はクオリティーが高く、面接に活かせる材料を多くGETできるのでおすすめです。(食品業界の業界研究にもなります!)

最後に味の素の商品を1つもらえます(笑)

ES質問事項

  • あなたが学生時代に⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。
  • ※力を入れた度合いの高いテーマから順に、3つ記述ください。
  • 取り組んだテーマ 35文字×3個
  • 取り組み活動期間をご記⼊ください。
  • 取り組み活動量をご記⼊ください。
  • 取り組みの役職をご記入ください。
  • あなたがこれまでの活動の中で実践した「味の素グループWay」を教えてください。200文字
  • 「味の素グループWay」”新しい価値の創造 Create New value””開拓者精神 Pioneer Spirit””社会への貢献 Social Contribution””人を大切にする Value People”
  • あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだテーマを記述してください。50文字
  • 上記テーマの中で、直面した問題や課題があれば具体的に内容を記述してください。100文字
  • その問題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。400文字
  • あなたが周囲の人を巻き込みながら取り組んだ活動は何ですか?50文字
  • 上記テーマにおいて直面した挫折経験はありますか?100文字
  • その挫折経験をどのように乗り越えましたか?200文字
  • あなたの「忘れられない味」は何ですか?50文字
  • 上記の理由は何ですか?50文字
  • あなたをひとことで表現してください。20文字
  • 味の素に入社して実現したいこと200字
  • 研究概要1枚

自己の内面・経験を問う設問が多いのが特徴で、学生時代に頑張ったことが3つ必要になってきます。

「味の素グループWay」については説明会でも触れられることから、この要素を自分が持っていることをESで伝えましょう。

味の素は書類審査の倍率が高いので、完成度の高いESが求められます。

実際に選考を通過したESが見たい人は、約6万件の通過ESや面接情報が無料で見れるワンキャリアUnistyleを使いましょう!

他の就活サイトよりも情報量が多く無料なので、めちゃくちゃ役に立ちます。

味の素 研究概要

会社指定の書式でA4 1枚の研究概要を提出します。

書ける文字数が少ないので、要点を絞って書かないと収まらないので注意してください。

「過去の学会発表経験」や「研究室全体のテーマ」などを記載する場所があります。

学会発表経験がない人は選考で不利になるので、就活前までに最低でも1度は学会発表しましょう。

社員交流会や面接で研究概要を使うので、手は抜かないでください!

他のメーカーではA4 1枚に自由に研究概要を書けるので、使い回しができます。

味の素は書式が指定されるので、使い回しができず1から研究概要を作り直す必要があります。

味の素の研究概要の書式は毎年同じなので、事前に研究概要のWordファイルを先輩からもらって作っておきましょう。

WEBテスト

味の素の選考ではまず書類とWEBテストの倍率が非常に高く、学歴が高い方でも普通に落とされます。

WEBテストの種類はTGWEB従来型で難易度が高いテストなので、きちんと対策を行わないと通過できません。

6割くらいの出来と言っていた友人は落ちていました。

TGWEBの攻略法が知りたい人はこちらを見てください!

種類がわからない人
URLを使ったWEBテストの見分け方 [完全版]WEBテストの種類はURLで超簡単に判断できます!就活を4年間行った経験をもとに、URLによるWEBテストの判別法を徹底解説していきます!...

味の素に必要な学歴

食品業界No1の味の素に求められる学歴は非常に高いです。

説明会で登場する社員さんはほぼ旧帝出身の方でした。

学歴フィルターが存在すると考えられます。

味の素の学歴フィルターのデータを見たい方はこちらを参考にしてください!

学歴
学歴フィルターのない会社を徹底分析 [穴場企業300社]学歴フィルターについて不安を抱いている就活生はいませんか?学歴フィルターがある企業・ない企業の情報を約300社、まとめました!学歴に自信がない人はぜひ見てください!年収が高いけど学歴フィルターのない穴場会社が見つかります!...

インターン枠

インターンルートはありません。

非常にフラットな選考です。

味の素の面接

味の素(総合職 技術系)の面接内容を紹介します。

職種により異なると思いますが、味の素(総合職技術系)は社員交流会工場見学があり、その後に面接が2回あります。

私は1次面接を辞退しましたが、それまではすべてメール連絡でした。

社員交流会

社員交流会とは、会社に対する理解を深めるとの名目で行われる面談です。

抽選と書かれていますが参加学生の学歴は非常に高く、選抜されていることが分かります。

交流会では2人の社員との個人面談を行います。

最初に社員の方から仕事内容を紹介してもらい、その後に逆質問を行っていきます。

事前に質問を考えておかないと時間がもたないので注意が必要です!

途中で「研究内容を簡単に教えて」と言われるので、そこで自分の研究について少しプレゼンをして議論しました。

社員交流会は完全に選考なので注意してください。

研究内容を3分~5分程度で話せるように準備しておいてください!

社員交流会での質問内容

  • 軽い自己紹介
  • 研究内容についての説明(3分~5分)
  • 研究内容に関する質問
  • 大半の時間が逆質問

社員さんの仕事内容紹介の時間が非常に短く、逆質問の時間が非常に長かったので苦労しました。

ただ、私は汎用性の高い逆質問集を持っていたので乗り切ることができました。

逆質問のストックがほしい方はこちらを見てください!

高評価をもらった就活生
インターン・本選考で使える!最強の逆質問集 [10分で完成!]就職活動では、学生が社員の方に逆質問しなければならない場面が数多くあります。 しかし、恐れることは何一つありません。 なぜな...

[合否連絡]

メール連絡でした。

このタイミングで研究所(工場)見学への参加が決まり、リクルーターがつきました。

社員交流会の難易度

   選考難易度    

      圧迫度      

      深堀度      

自己分析必要度 

企業研究必要度 

完全無料かつ情報量が多いサイトなので、使わないと損です。

過去の社員交流会で出た質問情報をGETして、他の学生よりも有利な状態で社員交流会に臨みましょう!

年収や勤務地に関する情報

味の素は食品業界の中でトップの年収です。1000万は確実に稼げます。

また、1日の勤務時間が「7時間15分」と非常に短いです。

時給換算の給与がとても高い超ホワイト企業!

福利厚生も抜群で住宅補助もびっくりするくらいもらえます。

ただし、味の素は転勤や海外勤務が多いので注意してください。

海外売上比率も5割を超えていることから、必ず1回は海外勤務を経験することになります。

転勤・海外に抵抗のない方には超おすすめの会社です。

企業研究用の本の紹介

就活本は新品を買うと高いので、メルカリやブックオフで中古で買うことをおすすめします!

他の学生のES・選考体験記が見たい人は、これらの就活サイトで情報を集めてください。

20万件以上の情報が無料で手に入ります。

[過去の選考情報が見放題な就活サイト]

ワンキャリア16万件以上の通過ES・選考体験談が見放題            https://www.onecareer.jp/
Unistyle5万件以上の通過ES・選考体験談が見放題            https://unistyleinc.com/
みん就他の学生のESや最新の選考情報が見れる(*嘘の口コミが多い)  https://www.nikki.ne.jp/
就活ノート登録者数10万人越えのES・選考体験談が見放題のサイト      https://www.shukatsu-note.com/
就職会議登録者数15万人越えのES・選考体験談が見放題のサイト      https://syukatsu-kaigi.jp/
外資就活外資系・日系大手専用のES・選考体験談が見放題のサイト     https://gaishishukatsu.com/

ESに苦手意識のある人はこちらを参考にしてください。

https://shukatsu-pakurin.com/es-kakenai

明治のチョコレート
明治ホールディングス ES・会社説明会(総合職 技術系)明治ホールディングス(総合職・技術系)のES・会社説明会・WEBテスト・学歴・インターン枠に関する情報を提供します。実際にエントリーして収集した情報を暴露していきます!!...
日清食品のカップヌードル
日清食品 ES(総合職 技術系)今回は、日清食品のES情報(総合職 技術系)を提供します。 会社説明会について 日清食品には会社説明会がありません。 マイペー...
醤油の原材料
キッコーマン ES・会社説明会 [ES通過者が徹底解説!]キッコーマンのES・会社説明会情報を提供します。キッコーマンはES通過後に、1次面接と会社説明会が同時並行で行われます。会社説明会では、資料提出を行うので事前の準備が必要です。知らない人はぜひ見てください!...
キューピーマヨネーズ
キューピー 会社説明会・ES [ES通過者が徹底解説!]キューピー(総合職技術系)の会社説明会・ESに関する情報を提供します。キューピーの会社説明会では、逆質問による選考が行われるので注意してください。詳細は本記事をご覧ください!...