ES

アサヒ飲料 ES(総合職 技術系)[ES通過者が徹底解説!]

アサヒ飲料のカルピス

今回はアサヒ飲料のES・会社説明会情報を提供します!

Contents

会社説明会について

最初に全体で企業説明が行われました。

その後にグループに分かれて、社員の方との座談会を行いました。

選考されている雰囲気は全くなかったです。

説明会に参加していない人でもESは通過します。

ESの質問事項

  • あなたという人物を象徴的に表すキーワードを3つ記入し、何故それを選んだのか具体的なエピソードを交えて説明してください。
  • キーワード1 (20文字)
  • キーワード1の具体的なエピソードを交えた説明 (300文字) キーワード2 (20文字)
  • キーワード2の具体的なエピソードを交えた説明 (300文字)
  • キーワード3 (20文字)
  • キーワード3の具体的なエピソードを交えた説明 (300文字)
  • 現在の研究内容について専門外の人にもわかるようにまとめてください。(600文字)

「志望動機」や「やりたい仕事」に関する設問はなかったので、とても書きやすいESでした。

他社のESを使いまわせるので、志望度がなくてもエントリーすることを強くおすすめします!!

これほど楽なESは滅多にないです!!

企業研究が必要ないESは積極的に出しましょう。

ES提出数が多いとそれだけで就活は有利に進みます!

ES通過後に面接予約を行います。

面接予約にはWEB履歴書の提出が必要になります!!

WEB履歴書の質問事項も載せておきます。

WEB履歴書の記入事項

  • ゼミ・専攻の研究課題もしくは得意分野の内容 250文字
  • 学生時代に力を注いだこと 300文字
  • 志望動機 250 文字
  • 就職先の選択で重視する点 150文字
  • 資格(英語資格以外) 150文字
  • 趣味・特技 150文字
  • インターン先 50文字

アサヒ飲料は6月1日から面接スタートで、他社の面接と被りやすいです。

そのため、早めに都合のいい面接時間を確保すべきです!

事前にWEB履歴書で出される設問のESを作っておきましょう!

WEB履歴書の質問事項は最近ずっと同じです。

実際に選考を通過したESが見たい人は、約6万件の通過ESや面接情報が無料で見れるワンキャリアUnistyleを使いましょう!

他のサイトよりも情報量が多く無料なので、めちゃめちゃ役に立ちます。

WEBテスト

玉手箱(言語・非言語・性格)

アサヒ飲料は、性格テストの結果をマイページに公開してくれます!

めっちゃ参考になります!!

できるだけ早い時期に性格テストの結果を把握しましょう。

思い通りの結果が出ていなかった人は、性格テストの対策を行う必要があります。

WEBテストの対策について知りたい方はこちらを見てください!

テスト
WEBテスト攻略法 [4年間WEBテストを解き続けた院生の裏技]WEBテストって難しいですよね。 でも安心してください。正しく練習すれば誰でも簡単に点数を上げられます! 4年間WEBテスト...
種類がわからない人
URLを使ったWEBテストの見分け方 [完全版]WEBテストの種類はURLで超簡単に判断できます!就活を4年間行った経験をもとに、URLによるWEBテストの判別法を徹底解説していきます!...

アサヒ飲料でWEBテストを受けた人は、他のアサヒグループ(アサヒビールなど)の選考でWEBテストを受験できなくなります。

(インターン選考でのWEBテスト結果が使いまわされるという噂も・・・)

失敗例)

就活生
就活生
アサヒ飲料が第一志望で、アサヒビールは志望度低い
就活生
就活生
飲料とビールはWEBテストの種類同じだから、練習でビールのテストを受けよう!
就活生
就活生
あれ、飲料でWEBテスト受けれない!?

ビールのテスト結果が送られている・・・

就活生
就活生
書類落ち・・・

このような失敗をした友人がいるので気を付けてください!

学歴

アサヒ・キリン・サントリーは内定者の学歴は非常に高いです。

就職四季報には、前年の採用大学と大学別の内定者数が記載されています。

年収や離職率・勤務地の情報も載っており、非常に便利なのでまだ持ってない就活生は急いで購入しましょう!

インターン枠

インターンシップに参加した知り合いからの情報では、リクルーター面談などの早期選考があります。

インターン生限定のイベントもあり、面接で話せるネタを数多く手に入れることができるそうです。

アサヒ飲料に行きたい人はインターンに行くことをおすすめします!

ES通過後のイベント

ES通過後に研究所or工場で見学会兼座談会が開催されます。

会社説明を軽く受けたあとに、研究所・工場見学に行きます。

質問は見学中いつでもできますが、選考されていないです。

社員さんは名簿や名札を持っておらず、メモを何も取っていませんでした。

最後に、社員さんとの座談会がありますが、ここでも選考されていないです。

入手できる情報は、会社説明会と変わらなかったです。

選考もないので、余裕があるor志望度が高い就活生だけ参加すればいいと感じました。

年収や勤務地に関する情報

アサヒグループは事務系・技術系に限らず、年収は高いです。

アサヒビールの方が飲料よりも年収がかなり高いとネットには書いてますが、実際はそれほど変わらないと知り合いの内定者が言っていました。

住宅補助などの福利厚生もかなり充実しています!

勤務地は職種にもよりますが、基本的に全国です。

企業研究本

① アサヒグループホールHDの就活ハンドブック

アサヒ飲料の最近の経営状況や解説ポイントが載ってあり、面接で使えそうなネタを仕入れることができます。

また、飲料業界の動向や関連ニュースも載っているので、業界研究にも使えます。

アサヒ飲料の企業研究本はこの本しかないので、買っておきましょう。

② 食品・飲料

飲料業界は人気がありますが、なぜか飲料業界の業界研究本はこの1冊しか存在しません。

結構昔の本なので情報が古いですが、今でも使える内容もたくさん載っているので買って損はないです。

③ 確信と覚悟の経営

アサヒ飲料・アサヒビールの社長インタビューが載っています。

ガッツリ企業研究したいという人向けではないですが、読んでおいて損はないかと。

就活本はメルカリやブックオフで中古本を買えば、だいぶ節約できます。

他の学生の通過ES・面接体験記が見たい人は、これらの就活サイトで情報を集めてください。

20万件以上の情報が無料で手に入ります。

[通過ESが見放題な就活サイト]

ワンキャリア16万件以上の通過ES・選考体験談が見放題            https://www.onecareer.jp/
Unistyle5万件以上の通過ES・選考体験談が見放題            https://unistyleinc.com/
みん就他の学生のESや最新の選考情報が見れる(*嘘の口コミが多い)  https://www.nikki.ne.jp/
就活ノート登録者数10万人越えのES・選考体験談が見放題のサイト      https://www.shukatsu-note.com/
就職会議登録者数15万人越えのES・選考体験談が見放題のサイト      https://syukatsu-kaigi.jp/
外資就活外資系・日系大手専用のES・選考体験談が見放題のサイト     https://gaishishukatsu.com/

過去のESや面接情報をGETして、他の学生よりも有利に選考を進めましょう!

ESに苦手意識のある人はこちらを参考にしてください。

https://shukatsu-pakurin.com/es-kakenai

アサヒビール、キリンのES情報を見たい方はこちらを参考にしてください!

アサヒビール
アサヒビール ES(総合職 技術系) [ES通過者が徹底解説!]アサヒビールのES・会社説明会・工場見学に関する情報を提供します!アサヒビールは採用倍率が100倍以上と非常に高く、説明会やインターンに参加していないとES通過は難しいです。選考のポイントを確認しておきましょう。...
キリンビール
キリン ES・会社説明会・WEBテスト(総合職 技術系)キリンホールディングスの会社説明会・ES・動画面接・WEBテストを徹底解説します!キリンは倍率が100倍以上あり、対策なしで書類通過するのはとても難しいです。飲料業界を熟知する大学院生が選考通過のポイントを解説します!...