面接体験記

明治ホールディングス 1次面接(総合職 技術系)

明治のチョコレート

明治 1次面接の選考内容を紹介します。

職種にもよりますが、明治(総合職 技術系)は面接が2~3回あります。

面接回数の目安

研究開発:3回

生産技術・エンジニアリング:2回

どの企業でもそうですが、研究開発職は生産技術・エンジニアリング職よりも人気が高く、選考回数・倍率が高いです。

Contents

明治 1次面接

明治の1次面接では1~2時間ほど拘束されます。

控室に集合したのちに、その場で人事から会社説明をしてもらいます。

その後に質問タイムが設けられ、順番に面接に呼ばれていきます。

30代の面接官(人事)1人と学生2人の集団面接でした。

面接官と学生の距離は少し離れていて緊張感を感じました。

所要時間は約15分~20分です。

面接官は疲れた様子であまり話を聞いてくれていないような印象を持ちました。

(あえての圧迫面接の可能性があります)

深堀りはほとんどなく、面接官の質問に答えた後すぐに次の質問に行くような形式でした。

面接の時期が2~3段階で設定されていました。

ESとWEBテストの出来がいい人から面接の予約案内がメールで送られると思われます。

1次面接の質問内容

  • 自己PR
  • 学生時代頑張ったこと
  • あなたの強みと弱み
  • 明治の商品で好きなものを一つ挙げ、その理由も述べよ
  • 明治でやりたい仕事
  • 第二志望の職種で選考を進めてもいいのか?
  • 逆質問

非常にオーソドックスな面接です。

志望動機を聞かれている学生はいなかったので、対策なしで通過できます。

自分以外の人が話す時間が非常に長いので、他の学生の話を聞いている姿をアピールすべきだと感じました。

最後に逆質問の時間があるので、質問を2つ程度用意していくことをお勧めします。

高評価をもらえる逆質問のストックが欲しい方はこちらを参考にしてください。

高評価をもらった就活生
インターン・本選考で使える!最強の逆質問集 [10分で完成!]就職活動では、学生が社員の方に逆質問しなければならない場面が数多くあります。 しかし、恐れることは何一つありません。 なぜな...

友人から情報ですが、明治の内定承諾期間は短いそうです。

第一志望ではない場合は遅い時期の面接予約をした方がベターだと思われます。

[合否連絡]

面接後1週間以内に、合格通知が来ました。

しかし、第一志望の職種での案内ではなかったので辞退しました。

他の就活生の面接体験記を見たい人は、約6万件の通過ESや面接情報が無料で見れるワンキャリアUnistyleを使いましょう!

他のサイトよりも情報量が圧倒的に多いので、めちゃめちゃ役に立ちます。

1次面接の難易度

   選考難易度    

      圧迫度      

      深堀度      

自己分析必要度 

企業研究必要度 

企業研究用の本の紹介

就活本は新品を買うと高いので、メルカリやブックオフで中古本を買うのがおすすめです。

他の学生の面接体験記が見たい人は、これらの就活サイトで情報を集めてください。

20万件以上の情報が無料で手に入ります。

[過去の面接情報が見放題な就活サイト]

ワンキャリア16万件以上の通過ES・選考体験談が見放題            https://www.onecareer.jp/
Unistyle5万件以上の通過ES・選考体験談が見放題            https://unistyleinc.com/
みん就他の学生のESや最新の選考情報が見れる(*嘘の口コミが多い)  https://www.nikki.ne.jp/
就活ノート登録者数10万人越えのES・選考体験談が見放題のサイト      https://www.shukatsu-note.com/
就職会議登録者数15万人越えのES・選考体験談が見放題のサイト      https://syukatsu-kaigi.jp/
外資就活外資系・日系大手専用のES・選考体験談が見放題のサイト     https://gaishishukatsu.com/

過去に面接で出た質問内容を入手できれば、面接を有利に進められます!

面接に苦手意識のある人はこちらを参考にしてください。

面接で話せない就活生
面接で話せない人の面接通過率を爆上げするパクリ就活「面接で緊張して話せない」、「わかりやすく話せない」と悩んでいる就活生のみなさん!あがり症・コミュ障だった就活歴4年の大学院生が、大手企業の内定を11社GETした面接ノウハウを伝授します!...
味の素
味の素 ES・会社説明会・社員交流会(総合職 技術系)味の素のES・会社説明会・WEBテスト・社員交流会・面接に関する情報を、実体験に基づき提供します。味の素は面接が6月1日からですが、実際の選考は4月ごろから始まるので注意してください。...
日清食品のカップヌードル
日清食品 1次面接 2次面接(総合職 技術系)日清食品 1次面接 2次面接(技術系) 今回は、日清食品の面接情報を紹介します。 職種によりますが、日清食品(総合職 技術系)は...
しょうゆ
キッコーマン 1次面接 2次面接 最終面接 リクルーター面談キッコーマンの「1次面接~最終面接」を徹底解説します!また、一般的に公開されてない面接優秀者限定の「リクルーター面談」の情報も暴露していきます!!他の就活サイトに載っていないので、ぜひ見てください!...